4 「罰」って本当に当たるの?
![]() |
|
あなたは日々神様に見守られ、言動や心の動きがすべて記録されています。神様は人間の性質・行動を審査され、悪い性質の人や悪い行いをした人などに苦労を与え、反省を促します。この苦労が、いわば「罰※1」ということになります。※2 ※1 悪い行いをしても、すぐに罰が当たるとは限りませんが、いずれそのペナルティーを受けることになります。 ※2 苦労は、罰による償いの苦労だけではなく、今の自分をステップアップさせてくれる苦労もあります。 |
罰が当たる主な具体例 | ||
<悪い性質> | ||
・ | 頑固、強情、わがまま、利己主義などの性質 | ![]() |
・ | すぐに手が出るような短気な性質 | |
・ | 食物を粗末にする など | |
<神様をないがしろにした行い> | ||
・ | 無断で神社や祠を取り壊す、神域を汚す | |
・ | 特別に守護されていたことを気づかず勝手気ままな行い | |
・ | 神様にお願いなど頼み事をしても、感謝の気持ちを持たない | |
・ | 神様との約束を破る※3 など | |
※3 神様との約束を破る行為(願掛をしてそれを破ることなど)は、人間が考える以上にとても重い罪になりますので、注意が必要です。 | ||
<人体が滅ぶような行い> | ||
・ | 池や井戸に汚水を流す | |
・ | 火事を出す など |